2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

perlでマルチスレッド

最近のperlはスレッドが使えるらしい。これは面白そうだ。というのも、現在エクセルで作ってあるシステムは岡三RSSを使ってリアルタイムの板情報を取得しているのだが、これはどうも安定感に不安がある上に、そもそもリアルタイムである必要がないという事実…

シストレの成績

私の運用しているシストレ戦略ではかなり安定した収益を叩き出しています。リーマンショック以前のデータでの検証結果とそれ以降の成績はさほど違いはありません。5年連続でほぼ年率2倍ほどの成績になっています。しかしながら、じゃあ大儲けなのかといわれ…

ジョイントコーポレーション、落つ

新興不動産のジョイントコーポがお亡くなりになりました。オリックスが支援してたはずなのになんで、って思うわけですがオリックスとしては全力で支える気はなかったということなのかね。融資枠200億円が残高0だっていうし。まそんなことより問題はREITです…

シストレとは

岡三オンラインの口座はシストレで運用しています。エクセルを使った半自動売買システムを作ってあります。シストレ、システムトレードというのはある戦略に従って無感情に売買を行う手法です。戦略が正しければ、コツコツと利益を積み重ねることができます…

日レジ

何を隠そうSBI口座のポジションは全て日レジだったりするのだけど、なんで日レジを馬鹿みたいに買っているのかを書いておこうかと思う。まず糞REITと言われ続けた日レジが何故糞なのかというと、スポンサーの信用不足という一点につきる。スポンサーから資金…

iframeが使えなくて

iframeもjavascriptも使えないはてなダイアリーはなんてウンコなんだろう。googleガジェットを使うと無理矢理iframeが貼れるらしいがそのガジェット内で設定されているページの余白を操作できなくてダメダメ。http://gimite.net/rails/iframe_gadgetというの…

expect

対話型アプリケーションを制御するexpectというツールを使ってftpコマンドで画像をアップするようにした。cronに登録したので毎朝自動で画像が更新されるという寸法。なかなかよいのではないかな。

資産グラフ

なんとか資産グラフの作成に成功。 個人情報保護のため、Y軸の単位はガバスにしています。

flashでグラフ

そのものズバリ、最初からflashでグラフを描くソフトがあった。 うーん。いいなあ。http://www.amcharts.com/line/

rubyでpostgres

gruffでグラフを描くためにrubyからDBを読み込まないといかんなってことで、rubyのDBIモジュールを入れてみた。 gem install dbi gem install dbd-pg これで終わり。 /usr/local/postgres/binにパス通せって怒られたけど。 dbh = DBI.connect("DBI:Pg:host=#…

rmagicとgruff

とりあえずrmagicとgruffをがーっと入れてみたところ、rmagicは動いているみたい。画像のリサイズに成功した。 しかしながらgruffがどうも動かない。"…"というマルチバイト文字が駄目だとか何とかいっている。どういうことかしら。まあここを削ったら動いた…

Imagemagic

gruffを使うためにはまずimagemagicとかいうのが必要らしいってことで適当に落としてきてmake installしてみたんだが、なんか動かん。 perlから使うにはperl magicってのが必要なのかってことでこれを入れてみるも、やっぱり動かん。ライブラリがロードでき…

gnuplotは駄目だろう

やっぱりデザイン的に駄目である上に、epsで出力すると色がつかないみたい。なんでやねん。emf形式で書き出そうとするとうまくいかないことが多いし。駄目ソフトだな。つーわけでベクトル系グラフを描くのはさっぱり諦めてgruffとか使ってみるかなと。 http:…

SBIは感じわるい

SBIは先物サイトが深すぎて遷移が超めんどくさーいのが困った物で。 しかもセッションの引き継ぎ方が訳わからなくてこれまた困った。つーわけでfiddler2とかいうproxy型デバッガを使いました。これ便利ね。しかし結構時間がかかるもので。もしかしてcurlだと…

webに載せるグラフを綺麗に描くには

どうすればwebに綺麗なグラフを載せられるのだろう、などと考えてみた。まずグラフの素材はcurlで集めてDBに放り込んだ数値なわけで、これは自動でやらせるからグラフ描画もやっぱり自動でやりたいってことでgnuplotみたいなのを使うと。んでそれをどうする…

curl万歳

webクエリを自動化するのに一番楽なのはcurlコマンドなのかな、などと思って岡三オンラインにログインして資産評価額を取得してくるスクリプトを書いてみた。 2.5秒で取得完了。なかなか便利だなと思う。 こういうのはいままでIEをVBAから操作してやっていた…

テキストブラウザ

テキストブラウザといえばlynxだと思っていたが、w3mというものもあるそうで。 今日初めて使ってみたのだけれど、画像でできたsubmitボタンが押せない。 これだと証券会社の発注ボタンが押せなくて困るんだけどなんとかならないのかな?