秩序ある財政赤字を

与謝野馨自民党を飛び出して平沼赳夫と新党を結成するといっている。民主党を左右から挟み撃ちとのことだが、これは如何なものだろうか。
経済政策について考える場合、両者の政策は相容れないところがある。私は以前、与謝野は財政再建原理主義者であり国民の敵。今すぐ首を吊って死ぬべきと書いた。彼は現在においても相も変わらず消費増税を訴えている。一方の平沼は緩和的な財政運営を主張したいはずである。
小泉政権時代、平沼経済産業相と亀井政調会長は竹中経済相の進める強引な構造改革政策を押しとどめる立場で共闘していたわけであるから、平沼としては政策的には国民新党に近いはずである。以前に亀井に合流を誘われた際には民主党と連立することを嫌って袖にしたと言われているが、閣内で亡国政策への楔を打ち込む唯一の存在ともいうべき国民新党の強化に加わる方が収まりが良かったように思う。連立解消を楯にして進歩主義者達を牽制することができたように思うからである。
とはいえ一緒にやっていくと当人達が決めたことであるのだからあれこれ言ったところで仕方がないわけであるが、一つ与謝野に提案したいことがある。それは財政再建原理主義を捨て、財政規律原理主義に鞍替えすることである。不況下で増税するなど愚の骨頂であるしそれを内需を冷やす消費税に求めるところが知性の欠如を示しているわけだが、その発想の原点は長年行われてきた放漫財政にあるはずである。規律とか秩序といった概念は平沼も大いに賛同するところであろうから、与謝野は過去の主張をよく反省した上で秩序ある財政赤字を目指すように改宗してもらいたい。
現在の民主党政権は、予算執行を突然停止したり、巨大ダム建設の中止宣言、合意されていた普天間基地移設の中止、制度設計を行わないままの子ども手当強行、学習指導要領を否定している特殊学校への学費負担、箇所付け資料の違法運用といった、行き当たりばったりで利益誘導型、不透明で非民主的な政策を全力で推し進めている。これは規律とか秩序、誠実さといった、我が国の持つ無形の財産を破壊する行為である。来る参院選では、民主党が歴史的な大敗北を喫することを心より願うものである。